NEWS & INFORMATION
新着情報
イベント
-
イベント
第4回 糖鎖技術研究セミナー開催
東海国立大学機構糖鎖生命コア研究拠点(iGCORE)では、「糖鎖」に関する研究力の向上とともに、我が国のイノベーション創出を実現すべく、「第4回 糖鎖技術研究セ...続きを見る
-
イベント
J-GlycoNetサマースクール開催(情報は随時更新します!)
J-GlycoNetでは、糖鎖の解析技術を紹介・体験するサマースクールを9月27日~29日に開講します。 今回は、N-型糖鎖に注目した網羅的プロテオミクス(N-...続きを見る
-
イベント
名古屋大学 EI創発工学館 開所式
7月28日(金)、 10月からの秋学期より本稼働する「 EI 創発工学館」の竣工記念式典を開催しました。 東海国立大学機構 や企業、行政の関係者を招き、施設の内...続きを見る
-
イベント
糖鎖生命コア研究所岐阜研究棟開所式、ヒューマングライコーム プロジェクト特別シンポジウム2023を開催しました
東海国立大学機構などが本年度から本格的に始めた、生命に必須の分子:糖鎖の情報を網羅的に解読する「ヒューマングライコ―ムプロジェクト」。その中核の一つとなる研究...続きを見る
-
イベント
ヒューマングライコームプロジェクト特別シンポジウム2023 オンライン配信に関して
【オンライン配信アドレスに関して】 5月9日までにオンライン参加のご登録いただいた方に、登録メールアドレス宛にシンポジウム配信アドレスをお送りいたしました。届...続きを見る
-
イベント
ヒューマングライコームプロジェクト特別シンポジウム2023開催
「ヒューマングライコ―ムプロジェクト(Human Glycome Atlas Projyect (HGA))」が文部科学省「大規模学術フロンティア促進事業」とし...続きを見る
-
イベント
Matching HUB Hokuriku 2022出展
令和4年11月17日と18日にANAクラウンプラザホテル金沢で開催された「Matching HUB Hokuriku2022」に出展しました。これは203個のブ...続きを見る
-
イベント
糖鎖技術研究セミナー開催(第30回LINK-Jオンライン・ネットワーキング・トーク)
糖鎖技術研究セミナーをLINK-J ネットワーキング・トークとして行います。 詳細・参加申し込みは以下のリンクからお願いいたします。 https://www.l...続きを見る
-
イベント
BioJapan2022に参加しました
10月12日~14日にパシフィコ横浜で開催された「BioJapan2022」に参加しました。(コマ番号C-24) 12日(水)16:25~16:55にはプレゼン...続きを見る
-
イベント
BioJapan2022に参加します
10月12日~14日にパシフィコ横浜で開催される「BioJapan2022」に参加します。(コマ番号C-24) 12日(水)16:25~16:55...続きを見る
糖鎖生命コア研究所への
電話でのお問い合わせはこちら

052-789-5365
( 受付時間:平日 9:00-17:00 )
糖鎖生命コア研究所への
メールでのお問い合わせはこちら

Contact us
